1940年代

ドラマ

バーグマンの瞳に乾杯!「カサブランカ」

クサいセリフが平気で吐けるのは、 イケメン限定のイベントですね。 Casablanca 1942アメリカ 1946 マイケル・カーティス ジュリアス・J・エプスタイン/フィリップ・G・エプスタイン/ハワード・コッチ マレイ・バーネット/ジョ...
悪女

邪悪な女友達「灰色の男」

女の友情は半紙よりも薄い。 The Man In Grey(灰色の男~変質侯爵物語) 1943イギリス 1948 レスリー・アーリス エレノア・スミス エドワード・ブラック ルイス・レヴィ 116 主な登場人物 クラリッサ・リッチモンド(フ...
フィルムノワール

母と娘と銃声と「ミルドレッド・ピアース」

甘やかすのも虐待の一種だと思いますヨ。 Mildred Pierce 1945アメリカ 劇場未公開(テレビ放映あり) マイケル・カーティス ジェームズ・M・ケイン ラナルド・マクドゥガル ジェリー・ウォルド ジャック・L・ワーナー マックス...
ドラマ

初めての告白「ジェーン・エア」(1943年)

ブス設定でもかわいく描くのが 少女漫画の鉄則です。 Jane Eyre 1943(アメリカ公開1944)アメリカ 1947 ロバート・スティーヴンソン オルダス・ハクスレイ/ジョン・ハウスマン/ケティ・フリングス/ヘンリー・コスター シャー...
ドラマ

王者色を好む「チャンピオン」(1949年)

属性が女なら手当たり次第に 声をかける男性は ある意味尊敬に値します。 Champion 1949アメリカ 1951 マーク・ロブソン スタンリー・クレイマー リング・ラードナー カール・フォアマン ハリー・W・ガースタッド フランツ・プラ...
怪奇

夏だ!島だ!ゾンビだ!「私はゾンビと歩いた!」

異母兄弟より異父兄弟の方が 確執が生まれると根が深く なるような気がします。 I walked with a Zombie 1943アメリカ 劇場未公開 ジャック・ターナー カート・シオドマク/アーデル・レイ ヴァル・リュートンJ・ロイ・ハ...
フィルムノワール

最強悪女伝説「過去を逃れて」

病的に嘘つきの人って「昨日ラーメン食べた」って 嘘でも本当でもどーでもいいことも 全部嘘だったりします。 Out of the Past 1947アメリカ 劇場未公開、テレビ放映有り ジャック・ターナー ダニエル・メイウェアリング(ジェフリ...
フィルムノワール

疑惑の花嫁「危険な女」

死ぬほど欲しい物を手に入れてしまうと その後は、案外むなしかったりします。 The Locket 1946アメリカ 劇場未公開・ビデオ発売 ジョン・ブラーム バートグラネット シェリダン・ギブニー ニコラス・ムスラカ ロイ・ウェッブ 86 ...
フィルムノワール

恩讐のはるか彼方に「上海ジェスチャー」

勘違いで恨まれることが たまにあります。 The Shanghai Gesture 1941アメリカ 劇場未公開 ジョセフ・フォン・スタンバーグ ジョン・コルトン ポール・アイヴァノ リチャード・ヘイグマン 94 主な登場人物 マザー・ジン...
ドラマ

おじさん天使「素晴らしき哉、人生!」

自分が生まれなくても困る人いないなー 誰か私の夢を叶えてくれー と思う今日この頃 メリークリスマス♪ It's a Wonderful Life 1946アメリカ 1954 フランク・キャプラ フィリップ・ヴァン・ドーレン・スターン    ...