ゴシップ・ゲーム「シーラ号の謎」

ミステリー

人狼ゲームのルールが
未だによくわかりません。

[原題]The Last of Sheila
[製作年]1973[製作国]アメリカ
[日本公開]1973
[監督・製作]ハーバート・ロス
[脚本]スティーヴン・ソンドハイム/アンソニー・パーキンス
[製作総指揮]スタンリー・オトゥール
[撮影]ジェリー・タービン
[編集]エドワード・ウォーシルカ
[衣装]ジョエル・シュマッカー
[舞台装置]ジョン・ジャーヴィス
[音楽]ビリー・ゴールデンバーグ
[主題歌]ベット・ミドラー
    「Friends」
[上映時間]120

主な登場人物

クリントン・グリーン(ジェームズ・コバーン):
ハリウッドのプロデューサー、シーラの夫。ボードゲームの愛好家で、シーラが轢き逃げにあって死亡してから1年後に関係者6人を「シーラ号」に招待し大掛かりな悪趣味ゲームを開催

トム・バークマン(リチャード・ベンジャミン):
仕事の無い脚本家。金持ちのリーと結婚しているが、中々脚本が書けないでいる。

その他の登場人物

クリスティーン(ダイアン・キャノン):タレントマネージャー
フィリップ・デクスター(ジェームズ・メイソン):元有名監督だったが、現在は小さい仕事で食いつないでいる。
アリス・ウッド(ラクエル・ウェルチ):女優
リー・バークマン(ジョーン・ハケット):トムの妻
アンソニー・ウッド(イアン・マクシェーン):アリスの夫
シーラ・グリーン(イヴォンヌ・ロメイン):クリントンの妻。轢き逃げされ死亡。

あらすじ

ホームパーティーの最中、夫のクリントンと喧嘩し家を飛び出したシーラが、何者かに車で轢かれ殺害されてしまう。シーラの死から1年が過ぎ、クリントンは6人の関係者に手紙を出した。クリントンのクルーザーでゲームをしながら地中海をクルーズするツアーへの招待だという。スランプ中の脚本家トムと妻のリー。今はタレントのマネージャーをしているクリスティーン。落ち目の監督フィリップ。女優のアリスと彼女のマネージャー兼ボディガードの夫アンソニーが招待された。リー以外の全員がシーラが亡くなった当日にクリントンの自宅にいたのだ。楽しそうにやって来きた6人を出迎えたクリントンは、彼らを自分のクルーザー「シーラ号」の前にフィリップ、アリス、リー、リーの後ろにアンソニー、クリスティーン、トムの順番に並ばせて写真を撮った。クルーザーの中に入るとクリントンの趣味であるたくさんのボードゲームが並んでいた。映画プロデューサーのクリントンはシーラの莫大な遺産を相続しており、招待客を集め映画の製作を考えていると伝える。タイトルは「シーラ号の最後」。そこでクリントンはいい配役を商品とした、「シーラのメモリアル・ゴシップ・ゲーム」を始めようと提案する。クリントンはゴシップネタを6つ作ったと言い、封筒を6人にそれぞれ1通ずつ配り始める。カードには「アルコール中毒」などそれぞれの秘密が書かれていた。ゲーム内容は自分の秘密を守り抜いて相手の秘密を暴くというものだった。毎日停泊する港で1人の秘密のヒントを与えるので証拠を探せと言う。それぞれ仕事に窮していた6人はそのゲームに参加することにした。まず最初に「万引き」のカードが誰のものかを探すというものだった。

どんな映画?

アメリカ合衆国の作曲家兼作詞家として知られるスティーヴン・ソンドハイムと、「サイコ」(1960年)でノーマンを演じた俳優として知られているアンソニー・パーキンスが共同で書き上げた脚本を、ハーバート・ロス監督が映画化。ジェームズ・コバーン、ジェームズ・メイソン、リチャード・ベンジャミン、ラクウェル・ウェルチなど豪華出演陣に加え、本格ミステリー作として知られる映画です。

シーラが夫のクリントンと口論になり
家を飛び出し路上で轢き逃げに遭い死亡
その当時シーラの家にいたのは
脚本家のトム、映画監督のフィリップ、
タレント・エージェントのクリスティーン
女優のアリスとその夫のアンソニーの5人
1年後クリントンはこの5人とその時
家にいなかったトムの妻リーを加えた
6人を所有の豪華クルーザー
「シーラ号」に招待します。

皆仕事にあぶれていた6人は
喜んでやってきます。
プロデューサーで、ボードゲーム
愛好家であるクリントンは
6人にゲームをしようと提案。
商品は自分の映画でのいい配役。
ゲームの内容はそれぞれに
ランダムで6人のカードが配られ、
その中には6人の秘密が書かれています。
1日ごとに秘密が提示され
誰が誰の秘密かを暴く悪趣味な
ゲームでした。

初日のカードは「万引き犯」
6人は地中海の島に上陸し
ヒントの鍵から「万引き犯」が
誰なのかを探り始めるのですが…

乗船前に「シーラ号」の前で写真を撮る6人

映画の舞台装置を担当したのが、1972年のジョセフ・L・マンキーウィッツ監督の伝説的ミステリー映画「探偵〈スルース〉」と同じジョン・ジャーヴィスになります。
クリスティーンを演じたダイアン・キャノンはケーリー・グラントの元妻としても知られており、シドニー・ルメット監督のこちらもどんでん返しで知られるミステリー映画「デストラップ・死の罠」(1982年)の出演でも知られています。

映画で主演のジェームズ・コバーンの女装シーンというか、アリスに扮装しているのですが、メイクとカツラのシーンが中々キモくて見ものです。御本人も好きな作品の一つに挙げられていたそうなので、喜々として演じていたのでしょうネ

この映画、実は便乗型の殺人ミステリーです。誰が誰のカードを持っていたのか、信頼できない証言をする人物の存在が鍵です。ここを間違えると「シーラ号の謎」は解けません。ゲームはゲームです。きちんと答えは用意されています。
個人的には、手袋の代わりに使われたモノが衝撃的でした。

スタッフ・キャスト

監督はアメリカ合衆国出身の映画監督ハーバート・ロス。バレエダンサー兼振り付け師の経歴をお持ちです。1969年にアメリカ・イギリス合作のミュージカル映画「チップス先生さようなら」で映画監督デビュー。1970年にバーブラ・ストライサンド主演のロマンティック・コメディ「フクロウと子猫ちゃん」を、1972年にウディ・アレンの脚本・原作・主演の「ボギー!俺も男だ」を監督。1975年には・トびバーブラ・ストライサンドを主演にした伝記・コメディ・ミュージカル映画「ファニー・ガール」(1968年)の続編「ファニー・レディ」を監督。舞台劇の映画化「サンシャイン・ボーイズ」(1975年)や、シャーロック・ホームズのパロディ「シャーロック・ホームズの素敵な挑戦」(1976年)、リチャード・ドレイファスにアカデミー賞主演男優賞をもたらした「グッバイ・ガール」(1977年)を監督した後、満を持して発表した「愛と喝采の日々」(1977年)。バレエ映画としても知られ、実際の有名ダンサーが出演している為本格的なバレエシーンと、シャーリー・マ・Nレーンとアン・バンクロフトの二人の女性の対象的な生き方と大喧嘩は映画史に残っていると思われます。当時のアカデミー賞では10部門が候補に挙がるものの、残念ながら獲得ならずでした。また、伝説のバレエダンサー、ヴァーツラフ・ニジンスキーの伝記映画「ニジンスキー」(1980年)も監督されています。1984年には、ケヴィン・ベーコンの大ヒットダンス映画「フットルース」、1987年には当時人気絶頂だったマイケル・J・フォックス主演のコメディ映画「摩天楼はバラ色に」などを監督。また、オフ・ブロードウェイ原作の友情と母娘愛映画「マグノリアの花たち」(1989年)を監督し、こちらの映画も女性映画の代表格となっています。私生活ではジャクリーン・ケネディの妹で、ソーシャライトとして知られたリー・ラジウィルと結婚していたことでも知られております。

脚本家トムを演じたのはアメリカ合衆国出身の俳優兼映画監督のリチャード・ベンジャミン。1969年にアリ・マッグローをヒロインにした苦い系青春映画「さよならコロンバス」で、主演デビュー。この映画がヒットし、1970年に公開されたマイク・ニコルズ監督の戦争風刺映画「キャッチ22」に、重要な役で出演し有名俳優となります。フラン・N・ペリー監督の恋愛映画「わが愛は消え去りて」(1970年)、ローレンス・ターマン監督の「実験結婚」(1971年)、ポール・シルバート監督の「教授の異常な体験」(1971年)などに主演しますがそこまで話題にならず、「シーラ号の謎」(1973年)に出演した同年にマイケル・クライン監督のSFサスペンス映画「ウエスト・ワールド」(1973年)でアトラクションにやって来るお客さん役で主演しています。ハーバート・ロス監督の「サンシャイン・ボーイズ」(1975年)では、ゴールデン・グローブ賞助演男優賞を獲得しています。監督としては、1984年にショーン・ペンを・蜑奄ノした戦争青春映画「月を追いかけて」を監督。こちらの映画は日本では劇場未公開・ビデオ発売のみながら、良作としてしられています。クリント・イーストウッド、バート・レイノルズ主演のアクション・コメディ映画「シティ・ヒート」(1984年)、トム・ハンクス主演の住宅映画「マネー・ピット」(1985年)、リヴァー・フェニックス、シドニー・ポワチエ主演のボディ・ガード映画「リトル・ニキータ」(1988年)など監督されますが、主演俳優の豪華さの割にはそこまでヒットせずでしたが、今は在りし日の大物や伝説の俳優が見られるある意味貴重映像で・キ。1988年に監督したロマンティック・コメディ映画「花嫁はエイリアン」では、キム・ベイシンガーが主演し80年代らしいくだらなさが話題になりました。また、クリスティーナ・リッチの映画デビュー作、思春期病のウィノナ・ライダーの演技が高い評価を受けた「恋する人魚たち」(1990年)は女性映画として話題になりました。また、コーネル・ウールリッチ原作の「死者との結婚」を原作を、ロマンティック・コメディにアレンジした「くちづけはタンゴの後で」(1996年)を映画化しています。

まとめ

暴露ゲームで地獄行き

コメント

タイトルとURLをコピーしました