アルフレッド・ヒッチコック

サスペンス

イケメン神父「私は告白する」

神父さんがイケメンなんて罪深いですネ I Confess 1953アメリカ1954アルフレッド・ヒッチコックウィリアム・アーチボルト/ジョージ・タボリポール・アンセルム   「Nos Deux Consciences」シドニー・バーンスタイ...
サスペンス

冤罪地獄「間違えられた男」

誰々に似てるって言われて 全然納得できないことがあります。 The Wrong Man1956アメリカ1957アルフレッド・ヒッチコックマックスウェル・アンダーソンマンガス・マクファイル/ハーバート・ブリーンジョージ・トマシーニロバート・バ...
サスペンス

夫の裏稼業「サボタージュ」(1936年)

若い女性とおっさんの歳の差結婚は 経済的な理由が大きいんじゃないかと 思うのは偏見でしょうかネ? Sabotage 1936イギリス 劇場未公開 アルフレッド・ヒッチコック チャールズ・ベネット/イアン・ヘイ/ヘレン・シンプソン/アルマ・レ...
ドラマ

サイコは最高!「ヒッチコック」

作り手の理想って 自分の趣味趣向を全開にした作品で ヒット作を出せることだと思います。 Hitchcock 2012アメリカ 2013 サーシャ・ガヴァシ アイヴァン・ライトマン/トム・ポロック/ジョー・メジャック/アラン・バーネット/トム...
サスペンス

元祖間違えられた男「下宿人」

金髪の男ってあんまり好きじゃないんですよねー まあ どうでもいいですネ。 The Lodger 1926イギリス 劇場未公開・ビデオ発売 アルフレッド・ヒッチコック アルマ・レヴィル マイケル・バルコン/カーライル・ブラックウェル マリー・...
サスペンス

なりゆき任せで「知りすぎていた男」

先が見えない今日この頃 今年もなりゆき任せで 生きていこうと思います。 The Man Who Knew Too Much 1955アメリカ 1956 アルフレッド・ヒッチコック チャールズ・ベネット/D・B・ウィンダム・ルイス ジョン・マ...
サスペンス

妻を殺せ!「ダイヤルMを廻せ!」

彼氏に振られて腹いせに結婚って美人にはよくあることなんですかね~ Dial M for Murder1954アメリカ1954アルフレッド・ヒッチコックフレデリック・ノットディミトリ・ティオムキン105 主な登場人物 マーゴ・ウェンディス(グ...
サスペンス

のぞき穴付きモーテル「サイコ」(1960年)

のぞき穴付きモーテル「サイコ」(1960年)[原題]Psycho [製作年]1960[製作国]アメリカ [日本公開]1960 [監督・製作]アルフレッド・ヒッチコック [原作]ロバート・ブロック [脚本]ジョセフ・ステファノ [音楽]バーナード・ハーマン [タイトルデザイン]ソウル・バス [上映時間]109
ドラマ

半狂乱夫人「山羊座のもとに」

半狂乱夫人「山羊座のもとに」[原題]Under Capricorn [製作年]1949[製作国]アメリカ [日本公開]劇場未公開 [監督・製作]アルフレッド・ヒッチコック [原作]ヘレン・シンプソン [潤色]ヒューム・クローニン [ナレーター]エドモンド・オブライエン [撮影]ジャック・カーディフ/ポール・ビーソン他 [上映時間]117
サスペンス

キスしすぎで賞「汚名」

キスしすぎで賞「汚名」[原題]Notorious [製作年]1946[製作国]アメリカ [日本公開]1949 [監督]アルフレッド・ヒッチコック [製作]デヴィッド・O・セルズニック [脚本]ベン・ヘクト [音楽]ロイ・ウェッブ [上映時間]101